【子連れお出かけ】キッザニア東京 デビュー

こんにちは!

この度、親子で「キッザニア東京」デビューを果たしました!

最初は、「キッザニア」って、とても楽しいところって聞くけど、、、

  • キッザニアの中で、どんな風に過ごすの?
  • お仕事するってどんな感じなの?
  • 好きなお仕事ができるの?
  • お仕事の予約はできるの?
  • 子どものお仕事中、親はどうしているの?
  • どうやってキッザニアのお給料を使うの? などなど、疑問だらけでした。

そこで今回は、これからキッザニア東京デビューを考えている方のためのキッザニア東京デビュー記録のブログを書くことにしました☆

少しでも参考になれば幸いです!

目次

キッザニア東京 デビュー編(小学1年生編)

我が家のキッザニア東京デビューのきっかけ

小学校1年生になった娘ちゃんが、お友達から「キッザニアに行ったよー!」というお話を聞いてくるようになり、行ってみたい!と言い出しました。

私も、そろそろ行かせてみたいな。。。と漠然と思っていました。

しかし、初心者には分からないことだらけで、キッザニアの公式ホームページを見てもなかなか具体的にイメージできませんでした。

そこで、とりあえず、どんな雰囲気なのか行ってみよう!!と、いうことになりました。

では、早速、流れを見ていきましょう!!

チケットの購入

キッザニアのチケット購入は、キッザニアのホームページからもできますし、事前にキッザニアアプリをダウンロードして、アプリからもチケット購入ができます。

どちらにしてもゲストメンバーの新規登録が必要ですので、少し時間がかかりました。

そのゲストメンバー登録の際に、「プロフェッショナルメンバー登録」という会費を払う会員登録をする?という選択肢もありましたが、この時点では、プロフェッショナルメンバーって何だ??と、いう状態でしたので、とりあえずゲストメンバー登録にしました。

このゲストメンバー登録をすると、チケット予約や、子どもの体験記録などのマイページ機能が使えるようになったり、キッザニアアプリでのアクティビティ(お仕事など)の空き状況が確認できるようになります。

我が家は、キッザニア東京の公式ホームページから「来場予約をする」を選択し、メールアドレス登録や認証、ゲストメンバー登録などをして、来場予約をしました。

そのように進めていくと、カレンダーが表示されて、

希望日希望時間枠【第1部(9:00~15:00)第2部(16:00~21:00)】を選びます。

土曜日・日曜日の第1部は、その直前には販売枚数に達しているようで「×」になっていることもあるようです。

平日でも、団体の貸し切りなどがあるのか、平日第1部も「×」になっていることが多いです。

私たちは、とりあえず少しでも人の少なそうな平日の第2部をチョイス。

第2部の営業時間は16:00~21:00なので、小さい子が夜9時まで遊ぶのは体力的に厳しいかな、疲れたらすぐに帰ろう!、次の日がお休みの金曜日にしよう!と、金曜日の第2部のチケットを購入しました。

(しかし・・・みんな考えることは同じなのですよね・・・、平日は平日ですが、金曜日の第2部は結構混んでいました(汗)。)

チケット購入後、アプリや登録したメールアドレスにQRコードや予約番号などが届きます。

いざ当日!!

入場受付・入場

キッザニア東京へのアクセスは、公式ホームページによると、東京メトロ有楽町線「豊洲」駅の最寄出口「2番」より徒歩8分と記載されています。

豊洲駅から歩いていくと、「アーバンドックららぽーと豊洲1」内で、駅からは最も遠い場所で端っこにあるイメージでした。初めて訪れた私は、キッザニアの入り口が分からず、ふらふらしてしまいました。しっかりと事前に場所を確認してから行きましょう!!(反省…)。

そして、何とか16:00ギリギリに入り口に辿り着きました!!

しかし!!!

すでに入場は営業時間の16:00の30分前の15:30から始まっていますので、16:00の時点では入り口の受付には2組しかおらず、完全に出遅れました。。。(ちなみに第2部の入場受付(第2部入場順番カード(整理券)配布)は、10:15~15:15の間、キッザニア東京前で行われています。整理券を先にもらっておいて、集合時間になったらまた戻ってくるのですね!)

入場受付待ちの列に並んでいる間、コロナ対策の「キッザニア入場に際する確認書」に代表者の連絡先等の記入をします。(これは、公式ホームページから事前にダウンロードして記載して持参することが出来ます。しかし、記入事項は少ないので、入り口に並ぶ間に記入するのでも良いと思います。)

そして、入場受付で、先ほど記入した確認書と、事前購入したチケットのQRコード画面を見せ、入場です!!

すると、子どもに以下の2つの「お仕事セット」を渡してくれます。

  • 「JOBスケジュールカード」(お仕事の予約の記載などをするカード)
  • 「50キッゾ」(キッゾとは、キッザニアの専用通貨のことです。)

「50キッゾ」をもらった際には、おぉー!!早速お金もらえた~!!と、親の私が感動してしまいました。キッザニア内の銀行に預けたり、さらにお仕事をしてお給料としてもらえたりするので、キッザニア内で経済の仕組みも学ぶこともできますね!!

この「50キッゾ」は、初回に限らず、2回目以降も入場受付の際にもらえるようです!

さて、、、無事に入場できたものの。。。初心者のため、どうしたらいいのかわからず。。。

入り口でキョロキョロ。。。

すると、よっぽど不審に見えたのか(笑)、スーツ姿の案内係の男性が「ご案内しましょうか??」と声をかけてくださり、10分程度ですが、一緒にキッザニア内を歩きながら遊び方を教えてくれました。

短時間で色々なことを理解できましたので、かなり助かりました!!

① 飛行機(キャビンアテンダント)の予約受付

まず、娘ちゃんが入り口近くにあるANAのキャビンアテンダントのお仕事をしてみたい!と話したので、案内係りの方が、「ここに並んでね!」と、娘ちゃんを受付に並ばせてくれました。そして、開始時間16:25の回に予約が取れました!!受付のお姉さんに「この開始時間にまた受付に戻ってきてね。それまでは自由に過ごしてね。行ってらっしゃい。」と言われました。

どのお仕事も1回につき体験できる人数が限られており、定員になると、次の回(次の開始時間)のお仕事の予約、さらにその回も定員になると、その次の回のお仕事の予約...いうように、とにかく一番早く空きのある開始時間に予約が入れられることになります。そこで、やっとお仕事の開始時間が決まります。

今回の娘ちゃんの場合は、開始時間まであと20分程度しかありませんでしたので、案内の方が「もし、かなり時間が空いている場合には、この予約時間までに戻ってこれるお仕事をすることが出来るのですが、この短時間(待ち時間20分程度)で他のお仕事をするのは難しいですね。慣れてきたらアルバイトという短時間のお仕事もあるのですが、今日は初回ということで、今後も来られるようでしたら、銀行に行って、銀行口座でも作りましょうか!」とおっしゃってくださり、銀行口座をつくることになりました!!(教えてもらえなかったら絶対に分からなかった~☆ありがたかったです☆

② 銀行口座の開設(キッザニアのお財布がもらえました!)

案内の方が三井住友銀行の銀行員のお仕事ブースへ連れて行ってくださり、娘ちゃんだけで口座を作るために並びました。

ちなみに窓口業務の銀行員のお仕事もありますが、今回はお客さんとして銀行へ行きました。

どのお仕事体験も、キッゾを使える百貨店のお店ブースも、親は入ることができませんし、親が並ぶこともできません。

全て子ども自身が並び、係りの方とお話しするのです。小さい子でも皆さん優しく対応してくださいますので、意思疎通ができるようになれば小さい子でも大丈夫だと思います。(3歳の息子くんも、その後、キッザニアデビューを果たしましたが、とてもとても楽しかった!と話していました。

心配な保護者の方は、近くで待機しておいて、ちょっと覗いたり、窓越しに見ていたりすることができるお仕事も多いので、そういうお仕事を選択すれば「うちの子、1人で大丈夫かしら…」と、心配しすぎることはありません。

娘ちゃんは、銀行窓口で、最初に受付でもらった50キッゾのうち、10キッゾを預け入れ、残りの40キッゾをお財布に入れて出てきました。(キッザニアのお財布がもらえました!

そして、案内係りの方に、「親の待ち時間の過ごし方」(子どもがお仕事している近くにいて、窓越しに写真を撮りながら待っていたり、飲食できるテーブルで座って待っていたり、2階の保護者休憩スペースで待っている、など皆様自由に過ごされているそうです)、「お金(キッゾ)が使える場所」「アプリでの空き状況の確認の仕方」など、基本的なことを教えてもらいました。

③ 空き状況をアプリで確認

アプリ内で、お仕事の空き状況を確認することができます。「今、受付をしているお仕事の開始時間は何時か?」が分かります。

しかし!!!

アプリですぐにお仕事ができそう!と思って、そのお仕事ブースに急いで行っても、前に並んでいる子で定員になってしまい、「次の開始時間の受付です。」と、言われてしまうことが多々ありました。タッチの差で前のお子さんで定員になってしまうと、かなり切ない感じに…(涙)。「そういうもの!と、割り切って行こう!」と、子どもを元気づけました(笑)。

また、「一つ目のお仕事を遅めの時間の受付予約にしておいて、あとはひとつづつお仕事をこなしていくという方法もありますよ。」と、案内係りの方に教えていただきました。遅めの受付のお仕事予約をいれておくと、それまでに終わるお仕事であればすることが出来ます。ただし!!!予約は一つしかできませんので、次のお仕事を一つ受付すると、もうその待ち時間にアルバイトを含めたお仕事をすることはできないそうです。(初心者には理解が難しかったので、とりあえずスルーさせていただきました(笑)。)

また、子どもは気が変わりやすいので、予約していても、子どもが「やっぱりこっちがやりたい!予約しているお仕事をキャンセルする!」と言えば、やりたいお仕事の受付係りの方がすでに予約したお仕事をキャンセルしてくれて、やっぱりやりたい!という方のお仕事を受付してくれますので、子どもの気が変わっても、心配いりません。

受付してある(予約してある)お仕事の開始時間に間に合うかどうかの判断は、受付の係りの方がしてくださるので、ジョブスケジュールカードを見せれば大丈夫ですし、お仕事時間が何分間か、ということは受付の場所などにも書いていますので、参考にできます。

④ お仕事① 飛行機(キャビンアテンダント)(キッゾがもらえます!)

遂に!娘ちゃんの人生初のキッザニアお仕事の開始時間となりました。

キャビンアテンダントのお仕事は、入り口付近の飛行機のブースの中で行います。

受付時間に、受付をしたブースに戻り、ジョブスケジュールカードを見せると、「おかえりなさーい!」と言って中へ入れてくれます。

その際、子どもが持っているジョブスケジュールカードやキッゾを入れるお財布は、親が預かります。預ける人がいないときは、そのまま受付で預かってもらえます。

キャビンアテンダントのお仕事は、お仕事開始後しばらくすると、保護者が機内にお客さん役として入場できるというアナウンスがあり、保護者も機内の座席カードを受け取りました!!動画や写真も撮ることが出来ました。

(ちなみに同じ飛行機でもパイロットのお仕事は、入り口に映し出されるモニターで飛行機の操縦の様子を見るだけで、保護者は中に入ることはできません。

キャビンアテンダントのお仕事は、機内アナウンスのお仕事と、食事や飲み物をサーブするお仕事がありました。

みなさんとっても素敵にお仕事頑張っていましたし、係りの方々も優しく教えてくださっていました。

そして、一通りサービスが終了し、着陸すると、親は機内から出ます。

子どもたちは、お着替えや給料の受け取りが終わってから出てきます。

これで記念すべき一つ目のお仕事(アクティビティ)が終了しました☆

⑤ お仕事② ベーカリー(キッゾと「焼きたてパン」がもらえます!)

次のお仕事で娘ちゃんが選んだのは、ベーカリーのパン職人のお仕事でした。

ベーカリーの受付にいくと、30分後に開始のお仕事ができるということで、そのまま受付をしました。

パン生地をコネコネして、パンを作るというお仕事ですので、アレルギーの確認がありました。アレルギー物質を扱うアクティビティでは受付の際に、アレルギー確認があるようです。

そして、集合時間までにお手洗いを済ませたり、キッザニア入り口付近にあるショップでグッズを見たりして時間を潰し、再度、集合時間に受付へ行き、お仕事スタートです。

パン職人のお仕事は、横の窓から様子を見ることができます。

とても楽しそうにコネコネして、一生懸命パンの形にしていました。

そして、終了後はキッゾと焼き立てパンをもらって出てきました。(ちなみに、焼き立てパンはとてもきれいな形のパンで、娘ちゃんの作ったいびつな形のパンではありませんでした(笑)。)娘ちゃんは、終了後、早速、美味しそうにムシャムシャ食べていました。

⑥ 体験① スポーツクラブ(チアリーディング)(キッゾをお支払い!)の予約

その後、フラッと2階に上がると、スポーツクラブがあり、チアリーディングの体験ができる!というのを発見し、受付しました。

こちらは、キッゾを支払って「体験」をするので、タイトルもお仕事ではなく「体験」とさせていただきました。

60分くらいの待ち時間で始まるようでしたので、2階のピザーラのポテトを食べて腹ごしらえをし、次の⑦「キッザニアSDGsセンター」のスタンプラリーをして時間をつぶしました。

そして、開始時間にスポーツクラブの受付に戻り、キッゾをお支払いします。

スポーツクラブは大きなガラス張りのブースなので、外から中の様子を見ることが出来ます。

そして体験時間の最後に、「本番!」ということで、練習した演技を通しで披露してくれます。娘ちゃんたち、皆さん、元気ハツラツ楽しそうに踊っていました。

⑦ 体験② キッザニアSDGsセンター(学び&スタンプラリー)

まず、ブース内で世界のキッザニアや、SDGsについて学びます。そして、SDGsにまつわるクイズを解いてまわるスタンプラリーをし、完成したらまたブースに戻るものです。ちょっとした空き時間に楽しく学ぶことができると思います!

⑧ 体験③ 期間限定 文様デザイン工房 文様デザインワークショップ(キッゾをお支払い!) 

その後、すぐに入れそうな、伝統文様のオリジナルしおりを作成したい!ということで、受付して、少しだけ待ってすぐに開始。

20分程度の短いワークショップで、かわいいしおりを作成しました。

⑨ お仕事③ 宅配センター(キッゾをもらえます!)

最後に、空いていたヤマト運輸の宅急便のセールスドライバーのお仕事をしました。

小さな車に乗って、キッザニアの街の中のお店などに集荷や配達に行く、とっても楽しいお仕事だったようです!!

⑩ 最後に

キッザニアのお仕事は、終了し、キッゾを使えるキッザニア内のデパートでお買い物をしていたら、大音量でパレードが始まりました。20:40頃からだったと思いますが、とても楽しそうなパレードダンサーたちが、踊りながらキッザニアの街の中をパレードしていました。パレードダンサーもお仕事の一つです。

それを見て、うちの娘ちゃんは、「次に来た時には絶対にパレードダンサーをやる!!」と、興奮冷めやらぬ状態で帰途につきました。とても楽しかったようです!

初回は、親の私も結構疲れました。。。お仕事のブースの場所が分からなくて行ったり来たり、、、かなり大変でしたが、徐々に慣れてくれば、近くでコーヒーを飲みながら座って待っていられますし、もう少し親はラクできるようになるのかな☆と思いました。

以上、今回はキッザニア東京デビュー記録でした!!

少しでも皆様の参考になれば幸いです☆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる