【お受験】2022年度小学校受験 星野学園小学校(埼玉校編Part2)

今回は、私立小学校受験の埼玉校編として、我が家の受験した星野学園小学校について、経験したことを記載したいと思います!!

目次

2022年度入試 星野学園小学校 編 

① 小学校説明会

2022年度の星野学園小学校説明会に参加しました。

星野学園小学校は、例年、複数回、説明会等のオープンなイベントを開催してくれております。2022年度も複数回説明会があり、参加可能な回を選んで参加できました。もちろん熱意のある方は複数回参加される方もいらっしゃいます。

2022年度の説明会は、受験する児童(子ども)の同伴可能な回もあったようですが、我が家が参加した回の説明会は、コロナの感染拡大に伴い、第一志望で受ける方(第一志望と併願志望の2種類があります。)以外は、児童(子ども)の同伴はご遠慮くださいとのことで、残念ながら子どもは同伴できませんでした。事前にメール連絡があり、臨機応変に対応されており、安心して説明会に参加できました。

送迎バスの利用も可能で、とても助かりました。

会場も、星野記念講堂ハーモニーホールというかなり広い講堂で行われ、間隔をあけて座るよう案内がありましたので、コロナ禍でも安心して参加することができました。

最初に学校の紹介動画が流れ、とてもポップで楽しい動画編集がされていて、素晴らしい教育環境を余すところなく紹介してくれました。

そして、学校説明の際に、ICT教育が実践されているということで、壇上に星野学園小学校の生徒が登場し、実際の授業の模擬授業をしてくださいました。ひとり一台のiPadをしっかりと使いこなしており、実験に対する予測、実験、結果まとめなど、しっかりとiPad上で操作し、また堂々と発表されており、本当にICT教育に早期から力を入れておられ、素晴らしいと感じました。

また、説明会の後に、希望者には施設案内があり、簡単に施設を案内してくださいました。本当に贅沢な教育環境です。こんな環境で伸び伸びと学ぶことができたら最高だなと、率直に思いました。

具体的な内容やどのようなプログラムで行われるかは、星野学園小学校のホームページでも詳しく記載されておりますので、ぜひ、参考にされてください。

② 試験対策

我が家の場合は、星野学園小学校に特化した試験対策はできませんでした。過去問も入手していません。年長の夏以降は時間がなく、あっという間に時間が過ぎてしまいました。しかしながら、無事合格をいただくことができました。幼児教室で様々な分野を網羅的にカバーしてくださっていたので、対応できたのだと思いますし、特殊な出題などはなかったのだと思います。とても助かりました。

③ 出願・願書記載内容

最近の出願は、多くの小学校がインターネット出願と郵送出願の双方を行います。

星野学園小学校も、インターネット出願と郵送出願の双方を行いました。

インターネット出願は、ミライコンパスというサイトを使用している小学校が多いのですが、星野学園小学校もミライコンパスを使用してのネット出願となります。ちなみに説明会もこのミライコンパスを使用して申し込むパターンがほとんどですが、出願サイトと、説明会などの申し込みサイトは、基本的に別のサイトになります。

前回のブログ(小学校受験(埼玉校 Part1))でも、都内の方が埼玉校を受験するメリットとして都内の本命試験のための練習になると記載いたしましたが、出願についても同様です。ミライコンパスを使用しての出願を早い段階で経験することができますので、10月後半に慌てることがありません。

願書の記載内容は、以下のとおりです。

  1. 家庭の教育方針
  2. 志望理由

一般的な質問事項ですので、しっかり考えて記載しましょう。こちらも練習になりますね。

④ 面接当日の簡単なアンケート

面接に到着し、控室に入りますと、アンケート用紙と筆記用具が用意されており、簡単なアンケートがあります。

  • 既往症
  • アレルギー
  • 幼稚園の欠席日数
  • 欠席理由
  • 考査当日(お試験当日)の交通手段(送迎バス使用の有無)
  • 考査当日の連絡先

⑤ 面接でどんなこと聞かれるの?

覚えている限りの面接で聞かれた質問内容を記載します。

面接は本番の試験日とは別の日に行われました。

子どもに対する質問

  • お名前、生年月日、幼稚園の名前、先生の名前を教えてください。
  • 幼稚園で好きな遊びは何ですか?
  • 最近頑張っていることは何ですか?
  • 小学校に入って頑張りたいこと、これから頑張りたいことは何ですか?

父親に対する質問

  • 志望理由をお聞かせください。
  • コロナ禍の生活で、お子様が特に成長したところはどのようなところですか。

母親に対する質問

  • ご家庭でお子さんとお母様が一緒に取り組んでいることなどはありますか?
  • アレルギーや健康状態はどうですか?
  • 幼稚園の欠席日数など、アンケートの記載のとおりで良いですか?
  • 特に健康面などで学校に伝えておきたいことはありますか?
  • 星野学園小学校では、剣道の授業がありますが、参加していただけますか?
  • 緊急時のお迎えには、来ていただけますか?大丈夫ですか?

時間が経ってしまってうろ覚えですが、上記のような質問でした。

保護者もすごく緊張してしまいました。

普段から幼児教室で鍛えられている子どもが一番良くできていました。

⑥ 本番のお試験どうだった?

ドキドキの本番のお試験でしたが、子どもは、とっても楽しかったー!!と、ニコニコで帰ってきました。

全ての小学校のお受験(お試験)が終わった後も、一番楽しかった小学校は、星野学園小学校!!と話していました。先生とたくさんお話ししたり、お友達もにぎやかで楽しかったそうです。

星野学園小学校の入試では、試験が終わって保護者の待つホールに子どもたちが帰ってきたとき、男の子と女の子が区別なく並んでいました。ほとんどの私立小学校入試では、男女で集合時間や試験日が異なったり、集合する教室が分けられ、お試験を受けるときのグループが異なりますので、少し珍しいタイプかもしれません。

人生で初めて本番の入試を経験する最初の小学校でしたので、楽しい入試をしていただいて本当に感謝しております。子どもは、お試験はとても楽しいものだと感じてくれたようで、全ての小学校の入試を終えるまで、本番のお試験が大好き!とても楽しい!と話していました。

⑦ 保護者の待ち時間はどのように過ごすの?

保護者は、説明会の会場と同じ、星野記念講堂ハーモニーホールで待機しました。

コロナ禍ですので、座席も隣との間隔を空けて、1列置きに座るよう案内がありました。とても安心です。やはりコロナ禍でしたので、扉を開けっ放しにしていますので、天候によっては少し冷えます。都内のお試験の日にも思ったことですが、本当に試験日の天気には敏感になりましょう。大切な時期にお風邪などひかれませんように...☆

服装は、念入りに用意しなければなりません。服装についても、後日記載したいと思います!

話を戻しますが、保護者の待機中、星野学園理事長にご挨拶いただき、1年前と比較して受験者数が増加したことが伝えられました。コロナ禍でもあり、私立小学校人気が高まりまったようです。実際に、今年の都内の入試結果を見てもそのとおりだったと思います。

また、入試担当の先生からも入試情報、試験時間の配分など説明があり、またコロナ対策や、広い体育館はこんな感じでサーキットの用意がありますなど、体育館に準備されたサーキットの写真を見せていただいたり、子どもたちがどのような環境で試験を受けているかを知ることができ、とても安心することができました。きめ細やかな心遣いが本当に素晴らしいと思いました。その後は、保護者は、各自で自由に本を読んだりして過ごしました。私も子どもの試験中は、大丈夫かなとハラハラ心配&緊張しており、携帯電話は出さず、本を読んだり、今後の予定を考えたりしながら過ごしたのですが、携帯電話を見ている方々もおり、特に、携帯電話の使用を禁止されてはいなかったと思います(禁止だったらすみません)。禁止されている小学校もありますので、注意が必要です。ホール内はとても静かでした。

もちろん、途中でトイレに退出することは可能です。トイレに退出した際に、廊下からキャーキャーと楽しそうな声が聞こえてきました。「きっとお試験、とっても楽しいんだな、良かったなぁ」と思ったのを覚えています。

以上、我が家が受験した埼玉校の星野学園小学校の受験について記載しました。

星野学園小学校の最新入試情報星野学園小学校公式ホームページから☆

日々の授業の様子などが積極的に公開されています。ぜひチェックしてみてくださいね。

少しでも皆様のお役に立つことができれば幸いです☆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる